旅行1日目
2004年5月2日伊豆長岡に今日から彼と1泊。
雑誌で見つけたステキな宿を予約済み。
各部屋に露天風呂が付いていたり、
(私たちの部屋は節約したからナシ)、
夕食は海鮮の炭火焼だったり、
仲居さんがとっても雰囲気が良かったり、
露天風呂が何種類もあったり。
とにかく、最高でした。
まず、伊豆長岡駅でロッカーに荷物を預け、
レンタサイクルでぐるんぐるん回る。
とにかくイチゴ狩りをしたかったんだけど、
4ヶ所も回ったのにだめだった。
既にイチゴがほとんどないんだって、残念。
自転車からお花を見たり、川の流れを見たり、
春を満喫してきました。
気が付いたら、自転車に5時間も乗ってた・・・。
乗りすぎで足がダルダル。
そんなダルダルの足を温泉で癒しました。
屋上の露天風呂はタタミの床で、檜のお風呂、
新緑の山がすぐ近くに。
秘湯は石造りで上を見上げると青々としたもみじ。
ね、ステキでしょ?
夕ご飯は、ダイニングでジャズを聴きながらのんびりと炭火焼。
地元の海老やホタテを焼いて食べるの。
デザートはイチゴのアイス。
お腹がいっぱい過ぎて、
枝豆ごはんはおにぎりにして部屋に持ってきてもらった。
ふぅ。
雑誌で見つけたステキな宿を予約済み。
各部屋に露天風呂が付いていたり、
(私たちの部屋は節約したからナシ)、
夕食は海鮮の炭火焼だったり、
仲居さんがとっても雰囲気が良かったり、
露天風呂が何種類もあったり。
とにかく、最高でした。
まず、伊豆長岡駅でロッカーに荷物を預け、
レンタサイクルでぐるんぐるん回る。
とにかくイチゴ狩りをしたかったんだけど、
4ヶ所も回ったのにだめだった。
既にイチゴがほとんどないんだって、残念。
自転車からお花を見たり、川の流れを見たり、
春を満喫してきました。
気が付いたら、自転車に5時間も乗ってた・・・。
乗りすぎで足がダルダル。
そんなダルダルの足を温泉で癒しました。
屋上の露天風呂はタタミの床で、檜のお風呂、
新緑の山がすぐ近くに。
秘湯は石造りで上を見上げると青々としたもみじ。
ね、ステキでしょ?
夕ご飯は、ダイニングでジャズを聴きながらのんびりと炭火焼。
地元の海老やホタテを焼いて食べるの。
デザートはイチゴのアイス。
お腹がいっぱい過ぎて、
枝豆ごはんはおにぎりにして部屋に持ってきてもらった。
ふぅ。
コメント